先週末、無事に帰ってきました!
滞在中にブログもしようと思ったけど、やっぱダイヤルアップ+Meでは厳しく・・・で、とまりに言ったデンマーク人の家で、とも思ったけど、日本語入力できないことに気づき断念。
てな訳で、今から少しずつ、旅を振り返ってみようと思います。
【総括】
今回は子供中心の旅だったので、観光らしき事やショッピングはあまりできなかったかな~。しかも結構さむくて雨風の激しい日が続いたので、かなりのんびり、一日行動しては一日休み、みたいな贅沢な時間の使い方をしていましたが、2週間なんてあっという間でした。
ホテルに泊まらず、ずっと知り合いの家に居るから格安で旅行できるものの、やっぱ飛行機は高いよね!こんなに散財してまで旅行とか行く?って悩んだ時期もあったけど・・・やっぱ行ってよかった!
もう10年以上も会ってなくて・それといってマメに近況報告する訳でもなくて、どんどん記憶が薄れていってた人たちに再会できて、また昔のいろんな思い出が蘇ったり。
で、やっぱりデンマークは遠いと思った。ここ何年か、親戚や友達が何かと日本に来てたけど、彼らの気持ちがわかった。。。なかなか疲れるよね、この移動距離!次回お会いするときには、より一層、いたわりますのでw
あと、人間、場の空気が変わると、考えることも変わるもんですね。日常から完全にかけはなれた場所で過ごして、ここ何ヶ月か、旦那さんの不在と多忙でオチてた気分がすっかり吹き飛んでました。なんかね、デンマーク人の、のんびりした日々を見てると・・・ん~、なんかもっとユルく生きてもいいんぢゃない?って、肩の力が抜けてしまいました。
お休みする前までは、2週間なんて休んで大丈夫か私、ってドキドキもしたけど。休む直前はバタバタしてあーやめとけばとかも思ったけど。。。やっぱ、1年に1回は2週間くらい休まないとね、って思うようになりました。ここで宣言します!来年も2週間のバケーションするぞ★
【叔母ちゃんの家】
私の兄弟にとって、親と同じくらいに大事で大好きな叔母ちゃんの家でお世話になりました。
大人2人+子ども3人+あかちゃん1人、の大勢で居座って、さぞかし大変だったことでしょう。。。
なにかと大変な子連れ旅行、安心して寝て、食べて、楽しく過ごせたのは叔母ちゃんのおかげです。どうもありがとう!
【叔母ちゃん家の近所】
小さいながらに家を購入してからは、やはりインテリアとか家づくりに関心が高くなり。今回の旅行でも、よそ様の家ばっかり写真とってました。
しかし皆、お庭をきれいにしてるよねー。日本ほど強烈に雑草が生えないのだろうけど、やっぱマメに手入れしてるんだろね。
2 Comments
おかえりなさい!
2008年8月21日 at 11:07 PMほんまそうです。日本人働きすぎというか、
外人さん(欧州人)に触れ合う度に私も”もっと楽にいこう”って思いますよ。
働いても働いても物価上がるわ、税金あがるわetc
何も良いことないし。
やったら仕事もほどほどに、家族で楽しく時間過ごす方が価値あると思う今日この頃。
私も家を建ててからよそのお家がすごい気になります!!
庭は特に見ちゃいますね~。あと洗濯物。(笑)
お庭が小奇麗やったり、洗濯がきれいに干してあると
人柄の良い人が住んでそう。とか、家族仲良しなのかなとか
色々考えたりして。
今日は長男は保育園、長女が昼寝のすきに、
私が帰省中に旦那が枯らした(?)庭の手入れがようやく着手できました~。
前途多難だ!
>mamezouちゃん
2008年8月28日 at 5:03 PMそうだね~、なかなか難しいけど、なんとかして毎年2週間のバケーションを確保できないかと、初めて真剣に考え出したよ!せっかく手に入れたお家、ずっときれいにしておきたいよね。我が家も旅行から帰ってきて、お庭が荒れ放題・・・がんばらねば。でもキッチンは、だんなさんが掃除してくれてたので、めっちゃピカピカです♪